2022年05月11日

第3回社員研修会

講師フレイム森先生をお招きして
社員講習会を行いました。
社会人の基礎を初心に戻ってみんなで勉強しました。
※ビジネスマナー研修
※TO DO リストの使いこなし方
※5W2Hをまず考える
※時間管理のコツ
など(基礎・土台)型をつくる事が大切と学びました。
20220423_144802.jpg
また各グループに分かれ
「社会人はなぜビジネスマナーを身につける必要があるのか」
を題にして意見交換を行いました。
20220423_132326.jpg
お昼はシマヤさんのLサイズのハンバーグ弁当
3時のおやつはシュシュさんのケーキを頂きました。
1652072562497.jpg



posted by arino at 11:28| Comment(0) | 日記

2022年05月09日

入社式

令和4年度 新入社員(清水さん)を迎えることができました。
入社おめでとうございます。
社会人としての第一歩を踏み出した清水さんを、新しい仲間として心より歓迎いたします。
辞令交付の様子です
IMG_20220509_092259.jpg
またこの4月より新しい仲間として(和田さん)も入社されました。
午後からは講師フレイムの森先生より
安全衛生・労災防止の基本と(自分を知る、会社を知る)をテーマとした講義が行われました。
IMG_20220509_133715.jpg
これから多くの人と出会うなかで、素晴らしいアイデアに刺激を受けること、
また壁にぶつかる事もあると思います。
色んな経験の積み重ねが、強みとなっていくでしょう
私たちもそのための環境を全力でつくっていきます。


posted by arino at 13:51| Comment(0) | 日記

2022年04月14日

東御清翔メッセ

先月3月18日に東御市にあります東御清翔高等学校様による
メッセに参加させて頂きました。35社の企業が参加して
各社それぞれのブースに分かれ 30分程3クール 会社の説明や働く事、将来の事など
仕事や事業所の内容だけでなく、「生き方」「地域における事業所の役割」「今までの失敗談」「何のために 働くのか」などについてのお話をしました 。「将来に対する不安」や「大人になることへの抵抗感」などを減らすきっかけとなり、生徒さんの不安や心配が減ったのであれば幸いです。弊社ブースにも沢山来てくださり、その多くが女子生徒さんで驚きました。
DSC00045.JPG
昨年当社にも女性の職人が2名入社しました。その後の一年を振り返る動画を上映しました。きっと親近感を感じてもらい、また女性でも内装の仕事が出来るのだと関心を持ってもらえたと思います。これからは女性の働く環境も良くなり、選択肢も広がると思います。
普段係る事の無い学生の方ともっと交流を持って行けたらと思い、また来年度も参加させて頂きたいです。
posted by arino at 10:46| Comment(0) | 日記